講習会資料購入
構造テキストシリーズ
![]() |
合成構造の設計 -学びやすい構造設計- 品切れ・改訂中 |
合成構造は、複数の材料を組み合わせて構造物を作るもので、広くは木と鉄などの組み合わせも含まれますが、本書ではおもに、鋼とコンクリートによって構成される構造を対象にしている。もちろんその代表的なものは、鉄骨鉄筋コンクリート構造[SRC]ですが、最近では鋼とコンクリートのさまざまな合成構造が出現してきており、本書ではそのような動向を視野に入れて編集・執筆されている。 | |
2006年1月25日発行 売価3,500円(税込) B5 252頁 |
![]() |
免震制振構造の設計 -学びやすい構造設計- |
本書は、免震構造を教材に初歩の振動理論を学び、これらの構造を比較しながら正しく理解するとともに、簡単な免震構造、制振構造の構造計画が行えるようになるまでを取り扱っている。 | |
2016年11月25日発行 売価3,500円(税込) B5 233頁 |
![]() |
木質構造の設計 -学びやすい構造設計- 品切れ・改訂中 |
木質構造の中にも様々な構法があり、構法の選択自体も構造設計の一部となる場合がある。そのため本書の中身としては、材料、接合部、構造設計の原則など各構法に共通の部分と、具体的な構造計算の慣例など各構法に固有の部分とをそれぞれ記述し、1冊で種々の木質構造の構造設計がわかるような構成とした。
|
|
2008年1月10日発行 売価3,600円(税込) B5 351頁 |